1.助成対象課題
リウマチ性疾患の病因、治療、予防・疫学等に関する独創的課題の調査研究
2.対象者
独創的上記調査、研究に意欲的に従事する若手研究者等で次の者の推薦を受けた者とする。
(1) 大学の場合は学長(総合大学は学部長あるいは研究所長)
(2) その他の機関の場合はその代表者 (3) 当財団の評議員、専門委員
3.推薦件数
1推薦者から1件とする。
4.助成の種類及び金額
調査・研究奨励金
1件 100万円(毎年度11件予定)
5.助成金の使途
調査・研究推進に必要な費用とする。
6.応募方法等
(1)
所定の用紙に記入し、当財団に送付する。
(2) 募集期間―平成23年8月1日から11月30日(当日の消印まで有効)
(3)選考方法―選考委員会で選考し決定する。
7.助成金交付の決定および時期
平成24年3月末日までに応募者あて採否を通知し、採用者には助成金を交付する。
8.調査研究成果の報告
研究助成者は、平成24年3月末日までに研究成果の報告書を当財団に提出する。
9.申請提出先
〒170-0005
東京都豊島区南大塚2-39-7 ヤマモト大塚ビル5F
財団法人 日本リウマチ財団宛
TEL03-3946-3551・FAX03-3946-7500
URL:http//www.rheuma-net.or.jp/ (リウマチ情報センター)
|