ホームHOME
日本リウマチ財団についてJAPANESE RHEUMATIC FOUNDATION
事業実績THE BUSINESS RESULTS
ご支援のお願いREQUEST OF THE SUPPORT
令和元年度
リウマチ性疾患調査・研究助成
リウマチ対策の根幹は、調査・研究の推進にあります。当財団では、リウマチ性疾患の病因、診断・治療、予防・疫学に関する調査研究を課題として、全国医(医・歯)科大学長等が推薦し、審査で選ばれた独創的な調査・研究に意欲的に従事する研究者に、調査研究助成をしています。
令和元年度は15名の申請者の中から4名(三浦記念リウマチ学術研究賞1名、塩川美奈子・膠原病研究奨励賞)が選ばれました。助成金は各100万円。
【令和元年度 リウマチ性疾患調査・研究助成者】
氏名
所属
研究題目
藏田 泉
筑波大学医学医療系内科(膠原病・リウマチ・アレルギー助教)
関節リウマチにおける瀘胞性ヘルパーT細胞による自己抗体糖鎖修飾の制御
(50音順)
※ 所属・肩書は申請当時