令和4度 リウマチの治療とケア教育研修会

 



     共催:中外製薬株式会社



下記のように開催予定です。

 

開催場所
開催月日
世話人

プログラム・詳細

 ハイブリッド開催(現地開催およびWeb 開催の併用)

11月6日(日)

 

筑波大学医学医療系 膠原病
リウマチアレルギー内科 
教授 松本 功 先生

 

 案内状

 

 申し込み方法

開催予定
 

開催日時:2022 年11 月6 日(日)9:00 〜16:05

 

開催場所:ステーションコンファレンス東京 6F

 

開催方法:ハイブリッド開催(現地開催およびWeb 開催の併用)


世話人:筑波大学医学医療系 膠原病リウマチアレルギー内科 教授 松本 功 先生


受講料:

日本リウマチ財団登録医              7,000円
一般医                     10,000円
臨床研修医・大学院生              3,000円
日本リウマチ財団登録リウマチケア看護師     3,000円
日本リウマチ財団リウマチ登録薬剤師       3,000円
日本リウマチ財団登録理学療法士・作業療法士   3,000円
メディカルスタッフ               5,000円

 

※一旦お支払い頂いた受講料は理由の如何に関わらず返金には応じることができかねます。ご了承ください。

 

単位数:
日本リウマチ財団登録医単位:6単位
日本リウマチ財団登録リウマチケア看護師単位:6単位
日本リウマチ財団リウマチ登録薬剤師単位:6単位 
日本リウマチ財団登録理学療法士・作業療法士単位:6単位

(研修会参加実績1回 経過措置期間) 
日本作業療法士協会生涯教育制度基礎ポイント: 1 ポイント
日本リウマチ学会専門医研修単位:3 単位(3,000 円)
日本整形外科学会研修単位:5 単位(1 単位 1,000 円)
※日本リウマチ学会専門医研修単位(3 単位)と日本整形外科学会研修単位(5 単位)の単位取得については「会場で参加された方のみ」
が対象になります。Web 視聴の方は対象外となりますのでご注意ください。

 

申込方法:申込方法をご参照の上、専用ホームページからお申込下さい。

       8月19日より申し込み開始

 

締め切り:2022 年10 月28 日(金)

 

https://rheumat.jp/tokyo2022/